フレイル予防で健康寿命を延ばそう!
皆さん、フレイルをご存じですか?フレイルとは、年をとって体や心のはたらき、社会的つながりが弱くなった状態のことです。そのまま放置すると、要介護状態になる可能性があります。早めに気づいて適切な取り組みを行えば、フレイルの進行を防ぎ、健康を維持することができます。
●こんな人は要注意!
□おいしくものが食べられなくなった
□疲れやすく何をするのも面倒だ
□体重が以前よりも減ってきた
●フレイル予防3つのポイント
1栄養
バランスの取れた食事を3食しっかり食べましょう。口の健康(口腔ケア)にも気を配りましょう
2身体活動
身体活動は筋肉の発達だけでなく、心の健康にも影響します。今より10分多く体を動かしましょう
3社会参加
趣味やボランティアなどで外出することはフレイル予防に有効です。自分に合った活動を見つけましょう
健康増進課