鎌ケ谷市の精神障がい者の福祉について
生活用具・税金・割引について
精神障害者保健福祉手帳
精神障がいがあることを証明する手帳です。
手帳の対象者
精神疾患のため、長期にわたり日常生活または社会生活への制約がある方。
| 精神疾患例 | 
|---|
| 【必要書類】: 
 | 
| 有効期間 | 
| 2年(更新のお知らせはありませんですので、ご注意ください) | 
| 精神障害者保健福祉手帳障害等級表 | 
| 【障害等級】:【判定の基準】 
 | 
| 窓口 | 
| 障がい福祉課(総合保健センター2階) TEL: 047-445-1307 FAX: 047-443-2233(聴覚・言語障がい専用) | 
自立支援医療制度(精神通院)
精神疾患の通院にかかる医療費(薬代含む)の自己負担が1割に軽減されます。
| 対象者 | 
|---|
| 精神疾患で通院による精神医療を続ける必要がある方 
 | 
| 対象医療 | 
| 精神疾患による通院の医療(薬、デイケア、訪問介護を含む) ※入院は対象外 | 
| 給付内容 | 
| 
 | 
| 利用方法 | 
| 
 | 
| 窓口 | 
| 障がい福祉課(総合保健センター2階) TEL: 047-445-1307 FAX: 047-443-2233(聴覚・言語障がい専用) | 
